8月26日 水位グラフの延長
8月13日~本日(26日)09:00の水位グラフです。 ↓
8月後半は年間で潮位が最も高くなる時期で、外水位が高めに推移します。
また、夏から秋への季節の変化を象徴する前線の通過で、突発的な降雨が発生しやすく、城西~比津の低地帯でしばしば浸水被害が発生します。
8月14日~17日の北田水門下流(朝酌川)水位の低下は、大潮による外水位の上昇に備えた措置と思われますが、内水位のほうは変化なし。
- [2009/08/26 11:06]
- 橋北内水氾濫 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
8月26日 自民党島根県連の ワカモノ“夢”支援
自民党 島根県支部連合会
http://www.3in.ne.jp/jimin-shimane/index.html
自民党島根県連青年局に「ワカモノ“夢”支援局」が設置されたらしいです。
しかし、県連ホームぺージの「ワカモノ“夢”支援局(仮)」は、
http://www.3in.ne.jp/jimin-shimane/yume/yume2.html
COMING SOON......
・・・のまま、更新されません。
こちらは公選法遵守の精神なんでしょうか?
詳細は、野津直嗣 市議のブログ ↓
HIBINONE~日々の音・日々の根・日々の値~野津直嗣プライベートブログ
8月7日 島根ワカモノ勝負 へ。
http://naotsugu.exblog.jp/10798921/
- [2009/08/26 08:52]
- 2009衆院選 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
8月26日 自民党のホームページがアツイ その2
自民党ホームページ > 日本の未来が、危ない。 より
連載読み物 メニュー
◆【政策ミニ・パンフ】民主党に日本経済は、任せられない
注)PDFファイルです。
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/mini-P_keizai.html
◆民主党の甘い政策の罠。
注)PDFファイルです。
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_amai.html
◆民主党には農政を任せられない!!
注)PDFファイルです。
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_nousei.html
(平成21年8月24日)甘い政策で国民を欺き、本心をひた隠す民主党の実態
http://www.jimin.jp/sen_syu45/hikaku/contents/011.html
(平成21年8月8日)切り裂かれた国旗 民主、国旗を切り裂き党旗に
http://www.jimin.jp/sen_syu45/hikaku/contents/010.html
◆みなさん、知っていますか。―十人十色の民主党―
注)PDFファイルです。
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_10-minsyu.html
◆民主党さん本当に大丈夫?
注)PDFファイルです。
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_daijyoubu.html
◆民主党=日教組に日本は任せられない 「日の丸」を切り刻んで党旗を作る民主党!!
注)PDFファイルです。
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_nikkyouso.html
◆【知ってドッキリ民主党】民主党には秘密の計画がある
注)PDFファイルです。
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_honsyou.html
◆【知ってビックリ民主党】労働組合が日本を侵略する日
注)PDFファイルです。
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_jittai.html
※ ※ ※
これ(↑)が長年日本を支配してきた「権力」の正体です。
- [2009/08/26 08:30]
- 2009衆院選 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
8月26日 自民党のホームページがアツイ その1
日本の未来が、危ない。
自民党 www.jimin.jp
【自民党ネットCM】ラーメン編 (更新日 8月21日) ↓
【自民党ネットCM】ブレる男たち
いやあ、笑えました。
選挙戦におけるネット解禁も近いですね。
- [2009/08/26 08:03]
- 2009衆院選 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
8月25日 各社の世論調査
ネットで衆院選関係のニュースを見てたら、げんなりして、ついでに風邪をひいて落ち込んでしまいました。。。。
朝日新聞・・・・民主300議席うかがう勢い 朝日新聞、序盤情勢調査
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908190451.html
読売新聞/民主300議席超す勢い…衆院選情勢調査
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908190451.html
毎日新聞/民主320議席超す勢い--毎日新聞総合調査
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090822ddm001010043000c.html
共同通信社/民主圧倒、300議席超の勢い 政権交代強まる、自民激減
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082201000714.html
時事通信社/民主300議席上回る勢い=自民激減100前後か-公明も苦戦【衆院選情勢】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009082300191
産経新聞社/政権交代確実、民主300議席超え 自民大物も大苦戦
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090825/elc0908250121002-n1.htm
8月30日まであと5日。
一定の揺り戻しはあれど、政権交代は確実な流れのようです。
さて、わが島根1区、2区。
各社の予測は ↓
読売新聞
>島根1区は自民前議員と民主新人の接戦となり、同2区は自民と国民新の前議員同士がしのぎを削っている。
毎日新聞
>1区:細田氏がややリード。2区:竹下氏、安定した戦い
山陰中央新報社
>1区:細田氏を小室氏追走。2区:竹下氏が主導権
時事通信社
>1区は党幹事長の細田が小室を抑えて優勢。2区は竹下と亀井が互角の戦い
結果やいかに?
- [2009/08/25 16:10]
- 2009衆院選 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
8月20日 毎日新聞えらぼーと が面白い その1
毎日ボートマッチ(えらぼーと) を紹介します。
http://mainichi.jp/select/seiji/eravote/
〈テーマ〉 設問(20問)
〈憲法〉 問1:憲法9条
〈憲法〉 問2:集団的自衛権
〈憲法〉 問3:核武装
〈政治のあり方〉 問4:国会議員の世襲
〈政治のあり方〉 問5:衆議院議員の定数削減
〈政治のあり方〉 問6:政党への企業・団体献金
〈政治のあり方〉 問7:政界再編
〈国の制度〉 問8:政治家と官僚の関係
〈国の制度〉 問9:郵政民営化
〈国の制度〉 問10:取り調べの録音・録画
〈経済・財政〉 問11:小泉構造改革
〈経済・財政〉 問12:消費税率引き上げ
〈経済・財政〉 問13:温室効果ガス削減
〈経済・財政〉 問14:環境税
〈経済・財政〉 問15:年金の財源
〈くらし〉 問16:製造業への派遣
〈くらし〉 問17:最低賃金
〈外交・安全保障〉 問18:日米関係
〈外交・安全保障〉 問19:アフガニスタン派遣
〈外交・安全保障〉 問20:北朝鮮の核実験
私の「相性診断」結果 ↓ ふむ、なるほど。
- [2009/08/20 13:22]
- 2009衆院選 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
8月18日 衆議院選公示!
今日、第45回衆議院選挙が公示され、自公政権終焉へのカウントダウンが始まりました。
民主党が台頭しての政権交代というよか自民党の自滅の感が強いですが、それでも、1年という十分な準備期間が幸いしてか、民主党のマニフェストには「変化の芽」がいくつも見られます。
オール与党体質が染み付いている松江市議会、そして地元メディアにどういう変化が現れるのでしょうか。
なにはともあれ、政変の夏です。
- [2009/08/18 12:30]
- 議会改革 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲